ジオ好きにとって魅力的な要素のひとつに、「石」があると思います。
あこがれのあの石が、自然の中にそのままある!という状態に‟萌える” 男子、女子(年齢問わずネ)が、私の周りにもいらっしゃいます。
そんな生々しい岩石が、今回「ジオパーク」特集というだけあって、色々登場するわけです。写真の中にいくつもそうした風景が登場しますので、そんな目線でもおたのしみを。
こちらの写真は、黒瀬ミチオ撮影の中から。トップページや、その別撮り。
この岩は何岩でしょう?
そして、この岩は・・・?
答えは、上のページにヒントがあります!
7/20(水)は、北海道マガジン「カイ」の2016年夏号vol.32公開日です。
特集はジオパーク、まちぶらNAVIでは名寄市を特集します。
なお、前の31号の特集はこちら、まちぶらNAVIはこちらからご覧いただくことができますので、そちらもまた見たいみなさまはご安心を。では、ごゆっくりご覧ください!
●特集:「ジオパーク。北の大地への旅」
●まちぶらNAVI vol.2 名寄市
「そして、『もち米』で生きていくことを決めた。」
歩いてみたら、出会えた、見つけた。
・[むかしむかし]大正時代、スキーをカナダに輸出してた!?
まちの人に聞いて見た「あの風景、この味、お気に入り」。
・三浦勝秀さん「夏の名寄は「ひまわりと星空」で決まり!」
北海道博物館で開催中の特別展「ジオパークへ行こう!」と一緒におたのしみください!
カイライターの柴田美幸さんから、次号のジオパーク特集に関連して、こんなお便りが届きました!以下、柴田さんの投稿をおたのしみくださいっ。
今月6日、トラックに載せられた実物大のマンモスゾウが
街中を走ったのが話題になりましたね。
これは、9日から北海道博物館で開催の、
「ジオパークへ行こう!」展のために作成されたもの。
歯の化石が発見された縁で、北広島市の小学生が協力しました。
でも、博物館に着いてから、運びこむために一度バラされ、
もう一度組み立てていたことは、あまり知られてないかも…。
ということで、この組み立て作業に密着して撮った、
早回し(タイムラプス)動画を公開いたします!
(定点でなく、途中の過程が飛んでいるところもありますが…)
動画はこちらのリンクからご覧ください
今は博物館のエントランスで、親子で来館者をでーんとお出迎え。
けっこうリアルで、今にも動き出しそうです!(たぶん夜中に動きます 笑)
マンモスにも会いに「ジオパークへ行こう!」展へ、是非おでかけください。
なお、明日の16日(土)10:00~16:30、
北海道博物館にて「北海道ジオパークまつり」が開催されます。
ワークショップなど、楽しみ盛りだくさん!
詳細は、こちらをご覧ください。