英語版は、まちぶらNAVIのこの1本を5/18(水)の更新日にアップしています。
木版画家 こだまみわこさんの記事です。
All the sounds and signs I experience in Biratori become works of art
Woodblock artist Miwako Kodama
版画のことを英語でwoodblockって言うのですね。
海外の方にも、こだまさんの素敵な版画とともに、まちのいろいろな角度からの魅力を知っていただきたいです。
学校の旧校舎を利用したアートスペースって、ほかの国にもあるのでしょうか。
来週開催の、たのしい催しのお知らせです。
すでに「三井不動産のまちづくり」のページで案内されていますが、今年も札幌市北3条広場(以下「アカプラ」)で「AKAPLA MUSIC FEST. -アカプラミュージックフェス-」が開催されます。
5月28日(土)①12:30~ 札幌市消防音楽隊 ②14:00~ 札幌ジュニアジャズスクール
5月29日(日)①12:30~ ②14:00~ 北海道警察音楽隊
生演奏の音楽が流れてたのしく憩える空間っていいですね。
詳しくは、こちらのページをご覧ください!
・三井不動産のまちづくり
・Town management by Mitsui Fudosan(英語版)
只今「まちぶらNAVI」vol.1では、平取町をさまざまな切り口からご紹介している最中です。
たとえば、先日アップしたこちらの記事。
平取で感じた音や気配、すべてが作品になる 版画家 こだまみわこ
廃校になった小学校をアトリエにしてされていて、ここを拠点にまた、さまざまな人が集まってくる。そんな暮らしをされているこだまさんに、矢島あづさが話をうかがいました。
画面でもこだまみわこさんの作品が見られるように、作品の画像をお借りして掲載しました。お話を版画作品とともにお楽しみください。
私など、ふつうに町を車で通り過ぎるだけだと、目に入ってくるのは道路、畑、山、建物・・・という具合なのですが、こんなふうに、こだまさんのお話を読んだり、そこで感じたことがもとに生み出される作品を見ていると、平取でどんなことを感じて生活されていらっしゃるのか、想像がふくらみます。
なお、こだまみわこさんの展覧会が、群馬県桐生市のギャラリーオマドーンで開催中です。詳しくは、先日この「カイの小窓」にアップした記事のお知らせをご覧ください。