科学する心

函館の各界で活躍する「函館人」に、大先輩の「函館人」を語っていただいています。5/18(水)の更新では、その5人目をアップしました。

●特集「函館楽を奏でよう!」
武田斐三郎×美馬のゆり「科学する心で、開かれた世界へ踏み出そう」

季刊誌「カイ」で「科学的生活のススメ」を連載してくださった、はこだて未来大学教授の美馬のゆりさんが、幕末のダヴィンチと称される武田斐三郎についてお話しくださいました。斐三郎の行動力や精神、どうやら、はこだて未来大学とも共通する点が多いようなのです。
「函館らしさ」はこういうところにもあるのかー、と思って読みました。

そして、五稜郭タワーに行かれる際は、斐三郎さんの像もぜひチェックを!

この記事をシェアする
感想をメールする

ひと、ひと、そしてひと。

水曜日です、「カイ」の更新日です。
特集の中の「函館傑士伝」に、いよいよ5人目が登場。土方歳三や榎本武揚ほど有名ではないかもしれないけれど、この人なくしては函館を語れない同時代の人物です。
「まちぶらNAVI」にも魅力的なひとびとが登場です。

●特集「函館楽を奏でよう!」
「函館傑士伝 函館人が語る函館人」の5本目はこちら!
武田斐三郎×美馬のゆり「科学する心で、開かれた世界へ踏み出そう」

●まちぶらNAVI vol.1 平取町
<歩いてみたら、出会えた、見つけた。>
平取で感じた音や気配、すべてが作品になる 版画家 こだまみわこ

<まちの人に聞いてみた「あの風景、この味、お気に入り」>
まちは人がつくる。だからあたたかな平取が大好き!(清野ゆうきさん)

この記事をシェアする
感想をメールする

くまさん荘

「くまさん荘」をいとなむ、平取町在住熊谷さんのまちのお気に入りをご紹介しています。

<まちの人に聞いてみた「あの風景、この味、お気に入り」>
百名山の最難関「幌尻岳」(熊谷厚子さん)

いろいろな方と交流している熊谷さんが
なんだかとっても魅力的です。

この記事をシェアする
感想をメールする