本日の更新記事

各地で大雨の影響が出ているニュースが連日報道されています。みなさまのところは大丈夫ですか。
被害にあわれているみなさまに、心よりお見舞いを申し上げます。

さて、本日も、水曜日なので「カイ」を更新しています。
8/24(水)公開の記事はこちらです!

特集「ジオパーク。北の大地への旅」最後に公開する記事がこちら。
「人と大地への旅」第5弾!
三笠ジオパーク「大地が導く土地の営み」
※ページをずずずーーっと、下へスクロールすると、「ジオアートMAP」「ジオの恵み」「ジオを知る」「スライドビュー」のボタンがあります。クリックして「旅」してみてください。

まちぶらNAVI vol.2 名寄市は、羊肉好き必見のこの記事。
名寄の人は、冬もジンギスカンを食べる!?

連載「みつばちと、まちと。」、今回は5回目。
「ミツバチに会いに、子どもたちが屋上に集まった」
大通こども会の子どもたちが参加するワークショップを取材しました。

そして、またトップページの写真が変わりました。
今回は、伊田行孝が撮影した写真ですが、さて、これはどこでしょう?
答えは、そのうちこちらの「小窓」でつぶやきます。のんびりとお相手をよろしくお願いいたします。

この記事をシェアする
感想をメールする

天塩川をカヌーで下る

「初心者でも天塩川をカヌーで下れるか?」
・・・こんな、疑問形のタイトルの記事。

これも、まちぶらNAVI vol.2 名寄市の
「歩いてみたら、出会えた、見つけた。」コーナーの記事です。
いつものように矢島あづささんが挑戦。

カヌーにのると、その川の特徴が改めてわかるのだなあと、
読んで思いました。

そんなわけで、天塩川って、どんな川なのか。
ぜひ矢島さんの記事と露口さんの写真でご覧ください!

しつこいけれど、こちらですっ!

この記事をシェアする
感想をメールする

かんらん岩

特集「ジオパーク。北の大地への旅」の記事、次々と公開しております!

北海道内の5つのジオパークをご紹介する「人と大地への旅」の第4弾は、アポイ岳ジオパーク。

アポイ岳ジオパーク「地球の奥深くから現れた、豊かなる緑の世界へ。」

「かんらん岩」という緑がかった岩石は、地球奥深くにあって、ふつうは直接見られないのだそうです。「カイ」は、日高昆布のとれるまち様似町を訪れ、このアポイ岳のかんらん岩が自然環境や、人々の暮らしにどのような恵みをあたえているのかを探りました。

ページ下の、「ジオアートMAP」「ジオの恵み」「ジオを知る」「スライドビュー」も、ぽちぽちクリックしてご覧ください!

この記事をシェアする
感想をメールする