期間限定!すわろうテラスでKAI selectショップオープン

カイがおすすめする北海道の逸品を集めたお店「KAI select」期間限定ショップが、札幌大通の「すわろうテラス」にオープンしました。

期間:2017.1/27(金)~2/26(日)10:00-19:00
場所:「すわろうテラス」北海道札幌市中央区南2条西4丁目(歩道)

詳細はこちらをご覧ください!
http://kai-select.shop/

この記事をシェアする
感想をメールする

頓宮、二条市場オススメ、室蘭

1/25(水)北海道マガジン「カイ」更新!

vol.34特集:札幌の下町「創成東」を歩く
▼頓宮という「磁場」を活かす、つくる、つなげる
TALK-1 暮らし、働く人が感じる創成東~頓宮を舞台に始動する
座談会3回シリーズの初回です!

▼時代を生き抜く、名物商店街
二条市場で待ち合わせ(その2)
お店の人に質問してみました。「札幌在住の私にオススメ、ありますか?」

まちぶらNAVI vol.4「室蘭市」本日スタート!
まちのプロフィール北海道室蘭市~明治時代から「鉄のまち」は眠らない。

▼室蘭市については、季刊誌「カイ」20号「あの小樽に、この室蘭」でも特集しました。この機会に、そちらもどうぞ。
ノーザンクロス・ストア

この記事をシェアする
感想をメールする

34号!

きょうから、34号がスタートします。
vol.34特集:札幌の下町「創成東」を歩く

初回の更新記事は、こちらの2本!

プロローグ 境界域の地域力。
札幌の中心部、創成川の東一帯は「創成東」と呼ばれています。
明治初期の開拓使の器械場からいくつもの空白や光と影の移ろいを経て、このまちの独特のたたずまいが、いまさまざまな人を新たに動かし始めています。
古くて新しい札幌の下町「創成東」を、カイが歩いてみました。

▼時代を生き抜く、名物商店街
二条市場で待ち合わせ(その1)
札幌市民にとっては、すっかり観光地というイメージですが、二条市場は札幌市中心部からは創成東エリアの玄関口にあり、まち歩きの起点に絶好の場所です。
3回にわたり暮らしの中の市場という視点で、二条市場についてお伝えします。

「まちぶらNAVI」は、次回1/25(水)の更新日からスタート。今回は「室蘭市」になります。乞うご期待!

この記事をシェアする
感想をメールする